●令和4年度園遊会は5月15日(日)エンシティホテル延岡で開催予定●
令和3年10月23日(土)14時から、延陵会館において標記常任委員会が行われましたので報告します。なお、8月の常任委員会は、新型コロナ第5波の影響で中止となっています。
1.池上会長あいさつ
2.各部報告事項
3.協議事項
① 第66回園遊会について
(意見)
② その他
次回常任委員会
12月19日(日)17時から、国技館(忘年会を兼ねる)
以上
KEEP READING会報誌「五ヶ瀬」第51号を掲載いたします。
なお、現物は6月25日に発送しましたので、順次お手元に届く予定です。
同封の振込用紙で、会費納入もよろしくお願いします。
KEEP READING
令和3年6月26日(土)14時から、延陵会館において本年度第1回の常任委員会が行われましたので報告します。正副会長6名、新監事3名、常任委員27名出席。
なお、会に先立ち、池上会長が2021年春の叙勲で旭日単光章を受章されたこと、また、白石総務部長が、市議会副議長に選任されたことが報告された。
1.池上会長あいさつ
・新型コロナの影響で、総会が2年連続で書面での決議となった。会費の値上げについては、大変心苦しいが来年度より実施するのでご協力を賜りたい。
・本部の園遊会は昨年今年と2年続けて中止。各支部の延友会も昨年はすべて中止、今年も東海、福岡は中止決定、秋の関西、関東も難しい状況である。会長、副会長は全員留任の決議を受けたので尽力し、同窓会の行事等はやれる範囲で最大限活動を行っていく。
・今年は役員改選であり、新役員の方々にはよろしくお願いしたい。
・園遊会の今後の在り方についても検討を進め、8月の常任委員会で会場・企画内容・担当委員など方向性を決めていきたい。来年度園遊会は、5月15日(日)の予定。
2.退任常任委員感謝状授与
今回、8名の常任委員が退任されるが、3期6年以上の長期にわたり任期を務められた3名(佐藤 陽子(延女39回)、本吉 雅晴(高校14回)、吉田 舜一(高校16回)、敬称略)に、感謝状が贈呈された。
3.監事紹介(委嘱状)
新たに監事になられた、安藤 美喜子(高校3)、高濱 清(高校19回)、吉岡 宜彦(高校27回)(敬称略)の3名に委嘱状が渡された。
4.常任委員選任
2021年6月26日から2023年5月21日の任期で、常任委員に選任状が渡された。
(↓画像クリックで拡大します)
<
5.各部報告事項(別紙「五ヶ瀬」参照)
総務部(白石部長):
組織体制、新役員の体制整備を行った。宮崎支部長は濱砂さんから平野さんへ交代。本部新常任委員の所属する部は旧委員の所属部へ配置する。
企画部(甲斐部長):
9月16日牧水忌に合わせ、記念講演開催はどうかと学校側から打診あり。検討を進める。
経理部(瀧口副部長):
令和4年度から同窓会費を値上げするのでよろしくお願いする。
会員名簿部(宮園部長):
同窓会会報「五ヶ瀬」は、前年の園遊会実行委員が担当することになっているが、中止となったので、会員名簿部で作成し先日発送した。
6.協議事項
①役員総会の開催について
令和4年1月22日(土)18時から 「エンシティホテル延岡」の予定
②来年度園遊会について
開催日 令和4年5月15日(日)の予定
開催場所 延岡高校の学校敷地内でアルコールを伴う会合は禁止となったので、代わりの場所を探す。
③常任委員会の予定月
年6回(6/26、8/28、10/23、12/18、2/26、4/24)
※12月は第3土曜日、4月は社員総会を兼ねて第4日曜日
7.その他
委員会終了後、各部に分かれて新役員による顔合わせ(園遊会次回以降のあり方討議など)。
以上
KEEP READING
令和3年6月12日に予定しておりました東海延友会につきましては、新型コロナ感染拡大防止のため、残念ながら中止となりました。
皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます。
KEEP READING
令和3年2月27日(土)14時から、延陵会館において常任委員会が行われましたので報告します。
1.池上会長あいさつ
明日2月28日、延岡高校今年卒業生の同窓会への入会式が体育館にて行われる。翌3月1日に卒業式が挙行されるが、卒業生と保護者のみの参加、来賓無しという例年と違う形式となる。
2.報告事項
①各部会報告
総務部(白石部長):
明日の入会式で新会員へ印鑑を贈呈する。3月14日(日曜)12時から若山牧水歌碑祭を規模縮小して実施する。
企画部(甲斐部長):
令和2年度活動報告書を作成。報告行事は4月鎮魂祭のみであった。
経理部(竹内部長):
資料にて現時点での令和2年度収支状況を説明。
会員名簿部(宮園部長):
各学年別の同窓会会報「五ヶ瀬」未着名簿を各常任委員へ配布。未着者の変更住所確認をお願いしたい。
②「五ヶ瀬」の編集作業状況について(宮園部長)
3.協議事項
①役員改選について:選考委員会で選考した役員名を提示、本日会議で異議無しであった。
会長及び副会長5名は留任。監事が次の通り交代。
退任監事:小野 博睦(恒4)、小林 千穂子(女41)
②令和3年度定時社員総会について:前回の常任委員会で決定している通り書面決議を行う。4月初めに各役員、常任委員、運営委員へ決議を仰ぐ資料(役員改選、令和2年度決算・令和3年度予算案、会費変更 等)を郵送する。4月25日に決裁予定。
③鎮魂祭について:4月25日(日曜)10時から1時間弱、参加人数を絞って実施する。参加希望者は名乗り出てください。
④会費変更について:これまで協議してきた結論通り、令和4年度から一般会費、終身会費とも現行の2倍とする会則変更を行う。令和3年度定時社員総会に諮り決定する。
⑤その他:
KEEP READING